ポケモンGOはやめた
こんにちは、ichidoです。
都内自宅より・・・
本日も応援クリックよろしくお願いします
⬇︎⬇︎⬇︎
ポケモンGOが配信されてからすぐに
朝ランニングとポケモンGOをハイブリットした
朝活を以前やりましたが
今現在も朝活は継続しております。
ただ朝ランニングは継続してますが
ポケモンGOは組み合わすのはやめました。
ポケモンGOを取り入れると
走ったり歩いたりの繰り返しになったり
しばらく止まっていたりとちょっと面倒になるので
ランニングのみに集中することにしました。
週3日朝6:00から1時間朝ランと
ジムを夜に週2を2週間続けた結果は・・・。
73kg⇨69.9kg
体重 ー3kgを達成しました。
夜の飲酒をもう少し減らせばもっと減量できるのですが
呑みたいから走っているというのと
夏の暑さに負けないように外で発汗するというのが
目的なので体重はあまり重視していません。
おかげで夜の飲酒がめちゃ美味くてヤバいです。笑
知識経験ゼロでせどりを始める時も
朝活を始めた時も
考えてから動くよりも動いてから考える感じで始めちゃいました。
もちろん考えることは大事ですが
考えすぎると動けなくなってしまいます。
頭の中でああでもない
こうでもないとやっているうちに
どうしていいか迷ってしまって
自分で自分をがんじがらめにしてしまうんです。
頭の中だけでは物事は解決しません。
頭の中で考えたことも
動くことによってそれが合っていたか間違っていたかを
確認できますし
頭の中で考えてもわからなかったことも
動くことによって発見できたりするんです。
たとえば
「このプールの中のどこかにイチローのサイン入りボールがあります。
探し当てた人は本人と野球ができます」
と言われたらどうします?
僕だったらその瞬間プールに飛び込んで探します。笑
それが一番早くて簡単に手に入れる方法です。
「どうしてボールが」
「それは本物なの」
「いつどこで野球を」
「それは何人までいいの」
などと考えているうちに他の人がボールを見つけてしまったらどうでしょう。
その時になって
「自分もとりあえず入って探せばよかった」
と後悔しても遅いんです。
「服が濡れるのは嫌なのでボールはあきらめます」
と決断して飛び込まないとしたら
それはそれでOKですが
そうではなくて自分も欲しかったら?
いろいろ考えすぎて何も得られないよりも
得るためにまず動くんです。
まずは動く!
始めてみる!!